2020/01/01
「RC.CROSSROAD Osaka」代表のサカイです。
※イラストは「RC.CROSSROAD Tokyo」のメンバーが描いてくれました!
2019年の目標
2018年は、自分自身がランニング・マラソンを目一杯楽しんだ一年でした。2019年は、誰よりも自分自身が楽しみながらも、サークルの活動を通じて、誰かにランニング・マラソンを楽しんでもらえるような一年にしたいと思います。
サークルの規模を50名まで拡大
メンバーの数が多くなることで、何かと新たな問題が出てくるかと思いますが、なんとかやってみます!
年間走行距離1,800km以上
横浜・福岡・大阪・京都亀岡に参加し、高いモチベーションを維持した2018年10~12月期の80%の月間走行距離で1年を走ります。オフシーズンもめげずにしっかり走れるかが結果に大きく影響しそうです。
トレイルランの大会に出場&完走
ランニングをベースに新しいことを始めようと、トレイルランへの挑戦は結構前から考えていました。Instagramでよく見るあのとんでもない世界に足を踏み入れてみようと思います。
長期的な目標
生涯累計走行距離
地球1周(40,075km)
地球一周(40,075km)を走り切るのには、年間走行距離1,500km換算でも26年ちょっとかかります。
これだけ長い距離であれば、ずっと目標を追い続けることができると思い、目標に掲げました。この先ずっとランニングを続けていくと思いますが、自分を取り巻く環境もますます変化していくと思います。
年間走行距離が更に伸び、地球一周達成が前倒しになるかもしれません。反対に年間走行距離が落ち込み、還暦後に縺れ込むかもしれません。
いずれにせよ、走れば走る分だけ確実にゴールに近づきます。継続さえしていれば、いつか必ず達成できます。
2019/01/01時点で累計走行距離は約4,000km。地球一周まで残り約36,000km!ゴールするその日が今から楽しみです!
これまでの記録
フルマラソン(42.195km)
2017/03 2017板橋CITYマラソン
05:19:42
2017/10 第3回さいたま国際マラソン
04:15:57
2018/03 2018板橋CITYマラソン
03:56:53
2018/10 横浜マラソン2018
4:52:39
2018/11 福岡マラソン2018
3:49:56
2018/11 大阪マラソン2018
3:29:23
ハーフマラソン(21.0975km)
2017/02 第22回ベジタブルマラソンin立川
1:40:28 他 11大会
2018/12 第4回京都亀岡ハーフマラソン
1:29:35
年間走行距離
2015年 166.4km
2016年 915.7km ← 2年累計1000km達成
2017年 1608.0km ←1500km達成
2018年 1390.2km ←1200km達成
2019年 1800.0km(目標)